岸川聖也vs荘智淵
ジャパンオープン2011男子シングルス準々決勝、岸川聖也vs荘智淵の動画です。
試合前半は荘智淵の連続攻撃が冴え、3-1と追い込みますが・・・。
ここでズルズルと行ってしまわないところが、今回の岸川選手のスゴイところ。5ゲーム目出だしで開き直ったか、プレーが積極的になっているよう。前半は中陣でラリーを引く・・・というか、引かされるような展開でしたが、終盤は前に出て荘智淵の甘めのドライブをカウンターしていってるようです。
ここ1~2年、水谷隼以外に荘智淵に勝った日本人選手はいなかったように記憶していますが(誰かいましたっけ・・・)、成長ぶりを見せつける勝利。
この大会で、他にも松賢を破り、アジア選手権代表選考会を全勝優勝した丹羽孝希もストレート、そして水谷隼まで沈めての優勝。
ロンドン五輪のシングル代表にふさわしい活躍でした。
Japan Open 2011, Men's Singles Quater Final
Seiya Kishikawa (JPN) vs. Chuang Chih-Yuan (TPE)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ](http://sports.blogmura.com/pingpong/img/pingpong88_31.gif)
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
試合前半は荘智淵の連続攻撃が冴え、3-1と追い込みますが・・・。
ここでズルズルと行ってしまわないところが、今回の岸川選手のスゴイところ。5ゲーム目出だしで開き直ったか、プレーが積極的になっているよう。前半は中陣でラリーを引く・・・というか、引かされるような展開でしたが、終盤は前に出て荘智淵の甘めのドライブをカウンターしていってるようです。
ここ1~2年、水谷隼以外に荘智淵に勝った日本人選手はいなかったように記憶していますが(誰かいましたっけ・・・)、成長ぶりを見せつける勝利。
この大会で、他にも松賢を破り、アジア選手権代表選考会を全勝優勝した丹羽孝希もストレート、そして水谷隼まで沈めての優勝。
ロンドン五輪のシングル代表にふさわしい活躍でした。
Japan Open 2011, Men's Singles Quater Final
Seiya Kishikawa (JPN) vs. Chuang Chih-Yuan (TPE)
![にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ](http://sports.blogmura.com/pingpong/img/pingpong88_31.gif)
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
帰化選手ですが、吉田海偉選手が広州の団体戦で荘智淵選手を破っていますね。
岸川選手、ナイスゲームです。
メンタルもかなり強くなったのではないでしょうか。
五輪代表にふさわしい試合運びでした。
後半の岸川選手、ブロックやカウンターがキレキレ過ぎです^^
水谷戦では始めから覚醒してましたし、この試合で何か掴んだのですかね。
最近調子いいんですかね!?
松賢との試合も1-3からの逆転だったみたいですし・・・
この調子で、もっとレベルアップしてロンドン目指してもらいたいです(●'д')bファイトです
岸川選手躍動してますね
岸川選手が五輪内定したときは、吉田選手や張選手などのほうが実力があるんじゃないかとも思いましたが、適任だったのかも知れません。
荘には吉田海偉選手が最近勝ったと思いましたが…
吉田選手、最近勝ちましたか。どの大会でしたでしょう。
広州の団体戦のほうは、2008年の2月なので、「ここ1~2年」の範疇に入っていないということで・・・。
<管理人さん
吉田海偉選手は広州でも勝ちましたが、卓球王国によれば数カ月ほど前にロシアリーグで荘智淵選手に勝ったようです。
ありがとうございます。荘選手も今年はロシアリーグでもプレーしていたのですか。
にしてもその吉田選手、このジャパンOPでは得意のカットマンに負けてしまったし…
吉田ファンだけに、このところの低迷が心配です、
>管理人さん
申し訳ございません、改めて調べてみたら海偉選手が荘選手に勝ったのはロシアリーグではなくETTUカップでした。海偉選手の所属はロシアリーグですが荘選手はフランスリーグの所属でした。
私も海偉選手のファンです。元は片面のペンドラでしたが、その時はよく参考にしたものです。確かに海偉選手は格下に負けることが増えてきているように思えます。有力候補とはいえ、ロンドン五輪の出場は容易ではないと思います。もう30歳ですから体力的に苦しいと思いますが、今後の活躍を願ってます。
両選手とも、バックハンドがとても冴えている印象ですね。
岸川選手、五輪もこの調子で頑張ってほしいです!
<管理人さん
自分も吉田選手の大ファンなのですが、吉田選手は何回戦で負けてしまったのでしょうか?
管理人さんの言う通り、低迷が心配です。
シュラさん>
確か、1回戦に中国若手のカットマンに負けました。
<猫さん
ありがとうございます。
吉田選手が一回戦負けなんて信じられませんね・・・
今後の活躍に期待します。
岸川選手、荘智淵では価値のある一勝ですね!
乗ったら手の付けられない相手に逆転とは!
荘智淵選手、動きもボールのスピードも一流です。その相手に勝った岸川選手も一流ですね!
吉田選手、ロシアリーグが悪いとは判断できませんが、もっとメジャーな環境でやれる選手だと思いますが・・一匹狼な男なのでしょうか?