許昕(許シン)

王皓vs許シン

プロツアーグランドファイナル2011男子シングルス準々決勝、王皓vs許シンの動画です。

王皓はイングランドのドリンコールを4-1、許シンはあの朱世赫にストレートで圧勝しての準々決勝です。

王皓は相手が左利きということもありますが、レシーブ時モロど真ん中に構えてますね。水谷戦なんかもそうでしたが、よほどバックハンドや台上のバックドライブ・チキータに自信があるのでしょう。

対する許シンはノーマルにバックよりの構え。何度か見せるフォアの流しレシーブ、見事です。王皓にはすぐに見切られてしまうのですが、普通ならノータッチを取りまくっているハズ。許シンは何気に台上の小技も非常に巧いですね。

この試合はフルゲームまでもつれますが・・・どちらも絶好調とはいかないまでも素晴らしいプレーを披露しています。

Pro Tour Grand Final 2011, Men's Singles Quater Final
Wang Hao (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


馬龍vs許シン

9月28~30日に中国の長沙で行われた、アジアカップ男子シングルス決勝、馬龍vs許シンの動画です。震災の影響で3月末の横浜開催が中止され、開催が延期となっていた、あの大会ですね。

中国の2人が順当に決勝に出ましたが、馬龍は予選リーグでヤン・ズィ、張一博、唐鹏を危なげなく退け、本戦トーナメントでは金珉鉐、ガオ・ニンを沈めています。

方や許シンは、予選で徐賢德、江天一、蒋澎龍。本戦ではイランのアラミヤン、吉田海偉を降しての決勝進出です。

共に本気度90%ぐらいで派手なラリー戦は少なめですが、レベルの高さを感じさせてくれる試合です。

Asian Cup 2011, Men's Singles Final
Ma Long (CHN) vs. Xu Xin


馬龍vs許シン

オーストリアオープン2011男子シングルス準決勝、馬龍vs許シンの動画です。

決勝の張継科戦も凄かったですが、こちらもスーパー。フルゲームまでもつれた激戦となっています。

許シンはここまで、プリモラッツ、ガオ・ニン、ハオ帥を沈めての準決勝。

馬龍のフォアドライブは「大砲」という表現がぴったりする感じですが、許シンのは・・・同等に威力のあるドライブなのですが、変な横回転もかかっていて、明らかに弾道や球種が違う感じです。

それに中国選手としては珍しく、「型にはまらない」奇想天外なボールをしばしば打ちますね・・・。同じ両面ペンドラの馬琳や王皓と比べると、それなりにポカミスもしますが、想定外のとんでもないプレーも多い。見ていて実に面白くエキサイティングです

普段から練習しているので、互いに球筋など慣れているのでしょう、馬龍の決め球を何度もブロックする許シン。馬龍も許シンの変則ドライブをカウンターしてしまう変態ぶり(笑)。水谷選手もこういうプレーができたら・・・勝てるんじゃないですかね。

ダブルス世界チャンピオンの馬龍と許シン。やはり鬼強いです。

Austrian Open 2011, Mne's Singles Semi Final
Ma Long (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


閻安vs許シン

ハーモニー・チャイナオープン2011男子シングルス準々決勝、閻安vs許シンの動画です。

準決勝で張継科に敗れましたが、この中国OPで最も名を上げたのが、'09世界ジュニア2位の閻安。1回戦から、李尚洙、唐鵬、王皓、許シンと強豪を連破しています。

去年から今年にかけ、超級で馬龍に3勝2敗と唯一勝ち越している選手が、この閻安。今年は王励勤、馬琳、陳杞、許シン、馬龍etc、国家1軍の中心選手を次々と喰っています。 許シンにはこの大会直前にあったユニバーシアード決勝で破れていますが、超級では3勝1敗。

この大会時の世界ランクは161位。まだ国際大会にあまり出させてもらっていないのでランクは低いですが、トップ20の実力は十分、もしかしたら一桁レベル?、の実力者でしょう。

で、この試合。あの許シンの重いドライブをフォアストレートにカウンターできる選手は、世界でも数えるほどしかいないでしょう・・・。あれで許シンも不用意に回りこみできなくなったのでは。いやいや、スゴイです。

バックは合わせる系の打ち方が多いですが、引き合いでのフォアの強さは鬼ですね。許シンも決して悪くないようですが、閻安のプレッシャーの前にフルゲーム9-11で撃沈。

閻安、中国の次世代のエースになりそうです。

Harmony 2011 China Open Men's Singles Quarter Final
Yan An (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


許シンvs馬琳

中国超級リーグ2011、決勝第1戦の覇州海潤冠軍園vs浙商銀行から、2番の許シンvs馬琳です。中国オープンの動画はまだ続きますが、速報っぽく^^超級決勝を。

準決勝に続き、決勝も2勝先取方式で勝者が決まります。9月4日に第1戦が行われ、オーダは1.崔慶磊vsハオ帥、2.許シンvs馬琳、3.許シン/ジャイ超vsハオ帥/徐輝、4.崔慶磊vs馬琳、5.李平vs徐輝(右側が浙商銀行の選手)。

おお、覇州は許シンを2番手に下げ崔慶磊をシングル2点使い、浙商銀行はベテランのペンドラ・徐輝が今季シングル初出場にして超重要な2-2ラストで登板・・・。これは超級ファンには実にエキサイティングな展開ですな。

で、この試合。各所に故障を抱える馬琳、プレーに今ひとつキレがありません。が、そこはテクニックと試合運びでカバーし、最終ゲームまで持ち込んでいます。最終ゲームは両者勝負をかけてきてますが、特に許シンの気迫と集中力が・・・。

ううむ、超級も熱いです。

2011 China Super League Final (1st Leg)
Xu Xin (Bazhou) vs. Ma Lin (Zhejiang)


張継科vs許シン

超級リーグ第3節、山東魯能・中電装備vs覇州海潤冠軍園で、張継科vs許シンです。

第1節・第2節と、共にシングル2点起用され全勝している張&許。注目のエース対決です。

先手の取り合いでは張継科が有利、大きなラリー戦になれば許シンが有利、という展開のよう。あの張継科の台上バックドライブを両ハンドで狙い打ったりなど、許シンのプレーはスゲーの一言。

が、張継科。変化の激しいサーブ、完璧なストップに台上ドライブを交え、許シンになかなか優位な展開を作らせません。さすが世界チャンピオン。

結果は3-1。しかし4ゲーム中3ゲームが11-9と、どのゲームも最後まで競うスリリングな試合です。

張継科の所属する山東は、朱世赫、09世界ジュニア選手4冠の方博、混合複世界チャンピオンの張超・・・という陣容。許シン所属の覇州は、国家1軍の重点強化選手は許シン一人と戦力的に劣るも、李平/崔慶磊のダブルスが気を吐いています。

中国代表のエースの座を争う2人。この試合も見応えがあります。

China Super League 2011
Zhang Jike vs Xu Xin


許シンvs馬龍

カタールオープンもうひとつの準決勝、許シンvs馬龍の動画です。

結果はご存知ストレートで許シンですが、いや~、なんちゅう勝ちっぷりなんでしょう(笑)。馬龍の殺人級ドライブを前陣で受け止め抜き返すプレー、ITTFのニュースで「超人類(Superhuman)」と評されてましたが、すさまじいですね。

かなり馬龍のプレーを研究したのか、完全にボールを読んで待っている気配があります。が、それにしてもあのカウンターは・・・。

しかもパワープレー一辺倒でもなく、つなぎ系の技も優れてます。1;12あたりのプレーなぞ、好調時の馬琳が乗り移ったのかと^^。

それと結構、許シンのサーブにも手こずっているように見えます。一見たいした変化のないようなサーブなんですが、馬龍がレシーブミスをするシーンが目立ちます。

前陣プレーで馬龍を打ち砕き、中陣の引き合いでボル様を叩きのめした許シン。一過性の絶好調でなく真の実力であれば、ロッテルダムの金に最も近い選手かもしれませんね。

Qatar Open 2011, Men's Singles Semi Final
Xu Xin (CHN) vs. Ma Long (CHN)


許シンvsティモ・ボル

カタールオープン男子シングルス決勝、許シンvsティモ・ボルの動画です。

ティモ・ボル。準々決勝で柳承敏、そして準決勝で張継科を4-2で破り、決勝に進出してます。おぉ、さすがボル様。

そして、許シン。この大会はスーパーサイヤ人状態でバカ当たりしてます。1回戦でヨーロッパジュニアチャンピオンのフランジスカを順当に降すと、そこから王励勤を4-0、王皓を4-3、そして準決勝では馬龍をもストレートで撃沈!

そしてこの決勝なんですが・・・。

馬龍戦ではわりと前陣で相手のドライブをはじき返してましたが、この試合では得意とする大きな打ち合い勝負に持ち込んでます。現世界ランク1位のボル様を真正面から打ち抜こうというつもりですね、恐ろしい・・・。

打ち勝ってWR1位を沈めるか、返り討ちにあうか・・・。動画をご覧下され。

Qatar Open 2011, Men's Singles Final
Xu Xin (CHN) vs. Timo Boll (GER)


王励勤vs許シン

イングランドオープン準々決勝、王励勤vs許シンの動画です。スロベニアオープンが終わったと思ったら・・・トップ選手は大変です。

超級リーグで元・上海チームの先輩・後輩だった2人の対戦。お互い手の内を知っているだけに、普通ならノータッチで抜けるはずのボールで平然とラリーを続け・・・恐ろしすぎます。

プロツアーの中国選手同士討ちだと、互いにあまり勝ちに行こうとしない場合が多いですが、この試合は王も許もかなりガチですね・・・。

許シン、裏面バックハンドの技術が向上し安定しています。以前はほとんど中陣からぶっぱなすドライブぐらいでしたが、裏面プッシュで押し込んだりブロックしたりと、技術の幅が広がっている印象です。カーブ回転のかかったフォアドライブの威力も世界トップレベルでしょう。

王励勤もラリー戦での強さ、カウンタードライブの鋭さ、衰えを感じさせません。このところ若手に置いて行かれていた感がありましたが、なんのなんの。

神ラリーが連続する試合、堪能してください。

English Open 2011, Men's singles Quater Final
Wang Liqin (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


許シンvs水谷隼

アジア競技大会2010、男子団体準決勝・中国vs日本の2番、許シンvs水谷隼の動画です。

1番で松健が王皓に破れ、2番のこの試合。これまで何度も許シンに煮え湯を飲まされている水谷隼、このあたりでリベンジを果たしたいところでしたが・・・残念ながらストレートでの敗戦。

許シンが前で打って、水谷が後ろでしのぐ展開が多々見られますが、攻め切られてしまうことが多いですね。前陣ブロックも回転の変化のつけ方など惚れ惚れするほどですが、やはり許シンのプレッシャーの前には分が悪いです。

許シン、地元開催の大会ということもあり、えらく気合入ってます。こんなに気合入れてるのを見たのは初めてな気が・・・。

ともあれ、残念ながら負けてはしまいましたが見ごたえのある試合です。

Asian Games Men's Team 2nd Game,
Xu Xin (CHN) vs.Jun Mizutani (JPN)


馬琳vs許シン

ITTFプロツアー・チャイナオープン2010・男子シングルス準決勝、馬琳vs許シンの動画です。

準々決勝でティモ・ボルを大逆転で破った許シン。裏面での一発ドライブの威力が増した気がします。フォアのドライブも健在ですし、やはり鬼強いです。

が、この試合の馬琳は素晴らしい出来。完璧なストップレシーブで許シンの3級目を封じ、前陣を死守して早くて速い攻撃を仕掛けています。ため息の出るような、見事な速攻プレーですね。

許シンもファインプレーを見せ追いすがりますが、4-1で馬琳の勝利。世界戦の時のように感情を表に出してはいませんが、何か凄みを感じさせるような馬琳のプレーぶりです。

決勝の相手は王励勤を破った張継科ですが、その動画はまた明日・・・。

ITTF Pro Tour, China Open 2010, Semi Final
Ma Lin (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


許シンvsティモ・ボル

ITTFプロツアー・チャイナオープン2010の男子シングルス準々決勝、許シンvsティモ・ボルの動画です。

前半は点差は離れないながらも、劉監督も渋い顔していたし、かなりボルが優位に立っていたと思うのですが・・・。凄すぎる男・許シン。ゲームカウント3-1でマッチポイントまで握られながら、そこから大逆転してしまいました。

去年のアジア選手権団体決勝とかもそうでしたが、窮地に追い込まれるほど力を発揮する、類稀なメンタルを持っているようですね。

ボルも素晴らしいプレーを随所に見せていたのですが、後半になると、許シンの打点を思いっきり落としたカーブドライブに苦しんでいます。これはメチャクチャ回転がかかっているようで、あのボル様が打ちあぐねてます。

許シンの次の相手は馬琳ですが、果たして・・・。

ITTF Pro Tour, China Open 2010, Quater Final
Xu Xin (CHN) vs. Timo Boll (GER)


陳杞vs許シン

超級リーグ'10第7節、陳杞vs許シン戦の動画です。

今シーズン絶好調の陳杞、以前はフォア主戦のプレースタイルでしたが、バックハンドがすごく強くなっている印象があります。

ドライブやブロック、さらには昔ワルドナーが使っていたような、リストで小さく弾くバックハンドと、多彩かつ強力です。

で、フルゲームまでもつれたこの陳杞vs許シン。最終ゲームに陳杞が8-0とリードを広げ、もしかしてラブゲーム?!と思ったのですが・・・。なんとここからスーパープレーを連発し、追いついてしまった許シン。恐ろしいまでのメンタルの強さです。

が、最後は陳杞が逃げ切っての勝利。しかしまあ・・・いろんな意味で^^ため息の出るような試合です。

Chinese Superleague 2010
Chen Qi vs. Xu Xin


許シンvs徐克

今日も引き続き超級リーグ・廊坊銀行海潤vs八一熔盛重工。許シンvs徐克の動画です。

徐克は'06世界ジュニアで松平健太と決勝を争った選手ですね。昨シーズンも馬龍の連勝街道をストップさせたりと、かなりの実力がある選手です。

前陣でカウンタードライブを広角に打ち分けているのが凄し。ドライブの引き合いでも、許シンと互角に近いぐらいまで張り合っています。

ただ体格にあまり恵まれていないせいもあるでしょうが、体から遠いところのボールに、少々弱みがあるのではないかと・・・。大きく振られたときなど、苦しいみたいですね。

フルゲームまでもつれますが、最終ゲームは許シンがスパートをかけて圧倒。しかしどちらもお見事です。

Chinese Superleague 2010
Xu Xin vs. Xu Ke


許シンvs王皓

今シーズンの超級リーグが中国で始まっていますが、超ハイレベルな試合が目白押しです。本日は許シン(廊坊銀行海潤)vs王皓(八一熔盛重工)を。

これまで不振を極めていた王皓ですが、かなり復調してきているようで、ドライブが走っています。以前は下がってドライブの引き合いで圧倒するプレースタイルでしたが、前陣での積極的な両ハンドのカウンタードライブを連発し、一気に2ゲームを連取。すごいですねぇ。

が、そこから王皓のプレー位置が次第に後ろに下がり始めると、つられるように許シンのペースに・・・。下がっての引き合いになると、強烈なドライブをコース取りよく打てる許シンが優位に立っていますね。

最終ゲームは、許シンが気合全開、わずか4点で王皓をシャットアウト!すごい試合です。

Chinese Superleague 2010
Xu Xin-Wang Hao


許シンvsジャン・ソンマン

昨日の動画に登場した、北朝鮮のカットマン、ジャン・ソンマン。強いですねぇ。

今年のクウェートオープン2回戦で許シンとジャン・ソンマンが対戦していますので、その動画を。

最初は「許シンがどう料理するかな・・・」という気持ちで見ていましたが、かなりいい勝負をしています。結果は4-0のストレートですが、そのうち2ゲームはデュースの接戦。

許シンは徹底してミドル攻め、ループ系のドライブとスピードドライブを組み合わせて攻めています。最初はジャン・ソンマンもこのドライブに手こずっていたようですが、次第にボールの威力に慣れ、中盤以降はなんだかスゴイことになってます(笑)。

どちらも持ち味を発揮した、ナイスゲームです。

Kuwait Open 2010
Xu Xin (CHN) vs. Jang Song Man (PRK)


許シン

卓球選手特集、許シンの動画です。

許シンのいいとこ取りスーパープレー集ですが、いやいや、とんでもなくプレー領域が広いですねぇ。普通ならノータッチで抜けるはずのボールを、「猛烈に回転をかけたスピードドライブ」で打ち返してしまう・・・とんでもないフットワークです。

ドライブの引き合いにも鬼のように強いし、レシーブなどの小技も実はなにげに巧い・・・さすが卓球王国中国で、ジュニアのころから「天才」と呼ばれていただけのことはあります。

ただ若さゆえか、とんでもないプレーで格上を喰ってしまったりするわりには、格下相手にコロっと負けてしまったりすることも・・・そのへんが、モスクワ大会の選考会を真っ先に通過したにもかかわらず、「5番手」扱いだった原因かもしれません・・・。

しかし、これからの中国で、馬龍や張継科とともに、中心選手として活躍していくことは、間違いありません。そして、日本選手の高い高い壁になることも・・・。

Xu Xin


許シンvs高礼澤

卓球アジアカップ'103位決定戦、許シンvs高礼澤戦の動画です。

高礼澤と言えばブロックが異様に巧い選手ですが、それでも許シンの重いドライブは受け切れていない様子。球威に押されて厳しいコースをつけないので、ラリー戦で圧倒されてストレートで敗北・・・。

許シンの裏面ドライブも、打点が早くスピードがあります。攻めるときは裏面ドライブ、守るときは表面のブロックと使い分けているようです。

まあ、プレー領域も異常に広い許シンですから、ブロックじゃあ勝てないんでしょうね。あの猛回転+スピードのドライブを前陣で自在にカウンターしてみせた張継科、つくづく凄いものです。

Asia Cup 2010, Men's Sigles 3rd place Match
Xu Xin (CHN) vs. Ko Lai Chak (HKG)


張継科vs許シン

3月に中国・広州にて行われた、卓球アジアカップ'10準決勝、張継科vs許シン戦動画です。

う~ん、何だかもうとんでもないことになってます・・・。許シンのあのドライブを、よくもまあ、あんな見事に前陣でカウンター、ブロックしてしまうものです?!。

張継科、前陣でのカウンターを主体とする選手だと思ってましたが、ドライブの引き合いになっても、許シンとほぼ互角、底なしの強さですね。恐ろしや・・・。

許シンの連続ドライブも見事なのですが、それを上回って凄い張継科。これに馬龍もいて・・・化け物集団です、中国(笑)。

Asia Cup 2010, Men's Sigles Semi Final
Zhang Jike (CHN) vs. Xu Xin (CHN)


許シンvs徐賢徳

先月末に中国・広州にて行われた、アジアカップの許シンvs徐賢徳戦動画です。

徐賢徳は韓国期待の若手で、今年はじめのカタールオープンでは、1回戦で許シンに打ち勝っています。韓国選手らしい、引き合いに強みを持つ選手ですね。ブロックも上手く、特に前半戦では許シンを振り回しています。

が、さすがに地元中国で、二匹目の泥鰌をくれてやるわけにはいかない許シン。中盤に入り徐賢徳のボールに慣れだすと、後は得意のドライブ連打で圧倒しています。それにしても、フットワークが尋常じゃない・・・。普通ならノータッチで抜けるはずのボールに追いついてしまう、恐ろしいまでのプレー領域の広さです。

Asia Cup 2010
Xu Xin (CHN) vs Seo Hyun Deok (KOR)



Page: 1 < 2  次の20件>>

卓球強化書│一流の技を動画で学べ!!に関するニュース

TOPPAGE  TOP 
RSS2.0