一枚ラバー卓球
「何でもいいので粒を・・・」とのリクエストを頂きましたが、いかんせん無いんですよねぇ、粒高選手の動画。
でもちょっと粒高とは違うんですが、面白い動画をみつけましたので。イギリスのマンチェスターで行われている、Hard Bat シニアオープン。これ、『両面一枚ラバー』というルールの試合なんだそうです。
ヘンリー爺さんとデニスおじさんが主人公(?)のようですが、お二方ともメチャクチャ巧いです。一枚ラバーの特性を非常に生かした卓球をしていますし、デニスおじさんはドライブまで打ってる・・・。一枚ラバーでもここまで出来るとは、ホントに驚きでした。
管理人はこの動画に出ている選手たちと試合をしたら・・・間違いなく卓球をさせてもらえずボロ負けする自信があります(笑)。
それにしても、シニアになってもこんな素晴らしいプレーをしていることに、素直に感動しました。管理人もこんな年の取り方をしたいものです。
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
でもちょっと粒高とは違うんですが、面白い動画をみつけましたので。イギリスのマンチェスターで行われている、Hard Bat シニアオープン。これ、『両面一枚ラバー』というルールの試合なんだそうです。
ヘンリー爺さんとデニスおじさんが主人公(?)のようですが、お二方ともメチャクチャ巧いです。一枚ラバーの特性を非常に生かした卓球をしていますし、デニスおじさんはドライブまで打ってる・・・。一枚ラバーでもここまで出来るとは、ホントに驚きでした。
管理人はこの動画に出ている選手たちと試合をしたら・・・間違いなく卓球をさせてもらえずボロ負けする自信があります(笑)。
それにしても、シニアになってもこんな素晴らしいプレーをしていることに、素直に感動しました。管理人もこんな年の取り方をしたいものです。
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
マジでデニスおじさんはドライブ打ってる・・・。あんなに年をとっているのにあんなプレーができてすごいですね。若い時は化け物みたいに強かったんだと思います。デニスおじさんとヘンリー爺さん、体に気をつけて頑張ってください。
赤い服のひとのバックラバー青くないですか?
オールドマニアのKOと申します.
おもしろいですね~.
昔のバーグマンやシドを彷彿とさせます.
体の使い方,コース取り,本当にうまいですね.
デニスおじさんはバックループまで打っているし...
ITTF の データベースを調べてみましたら,Denis Neale さんはイングランド代表で1965年から1979年まで世界選手権に出場(除1971),シングルスの最高成績は1973年サラエボ大会のベスト16,MD で1967,1977 とベスト8,XD では1967年ベスト8,1969年ベスト4,でした.そりゃ鍛えが入っているわけです.
帽子をかぶっている方は、Marty Reismanというアメリカ人です。ダブリンの世界ベテランでお遊びの相手をしていただきました。表1枚にこだわりをもっていて、裏は、邪道と言っていました。
すげぇぇぇぇぇ!!
粒高の選手はなかなか見ないので、こういう動画助かります!(僕は粒高に極端によわいので;)
管理人さんありがとうございますm(_ _)m
そういえば、丹羽選手、マツケン選手の対粒高、対カットってまったく見ませんねぇ
興味があるのですがありそうにないですね(残念)
長文失礼いたしました
マツケンvsカットはこちらが。
http://takkyuudouga.com/002/009-1/vs08erke.php
明治の池田さんに出場してほしいですね(笑)
見落としてました(;ω;)
管理人さんすみませんでした(泣)
私もこの動画に出ている選手たちと試合をしたら間違いなく負ける自信があります(同笑)。
シニアになってもこんな素晴らしいプレーをしていることは素晴らしいです。私ももこんな年の取り方ができたらいいものです。管理人さんに同感です。
すみませんが管理人さんは何年代生まれでしょうか?
管理人は70年代前半生まれです^^。
管理人さんへご返事ありがとうございました。70年代前半生まれだとは思っていませんでした。もう少し年上かと!管理人さんのコメントにはいつも共感しています。いつか楽しく卓球したいものです^^。自分のメールアドレスを作っていないので出来たら送ります。
硬式卓球にもかなりのレベルで通用するんじゃないんですか、粒高一枚の自分にも参考になります。
一枚ラバーといえば池田和正選手ですよ!
管理人さん池田選手のシングルスの試合を是非!
お願いします!
3代続けての一枚ラバー使い、明治大学の池田和正選手ですね。
う~ん、全日本のダブルス決勝のしか動画がないんですよね。
池田選手、今度はぜひ全日本のシングルで決勝まで勝ち上がって、テレビに露出してください。応援してます^^。
池田和正君の試合もう1度みたいです
初めまして。一枚ラバーについての情報を探していたところ、こちらのブログにたどり着きました。わたしは20年前、中学生のころに一枚ラバーのペンラケットを使用していました。(化石のようですよね。)去年、久しぶりにやろうと思い立ち、またペンラケットに表だけに一枚ラバーを貼って楽しんでプレーしています。(生きた化石になった感じですね。)今日、知り合いの中国人のおじいさんとプレーしたところ、一枚ラバーの存在をご存じないのか、これは違法だ!と言われました。彼曰く、ペンラケットにも両面ラバーを貼らなければいけない。またラバーとラケットの間には必ずスポンジを(ソフト)を入れて、ある程度の厚みにしなければならない。だから、ラケットに直接貼ってある一枚ラバーはルール違反になるはずだ、と。もう20年もプレーしていないので、ルールが変わったのか、彼がただ単に、一枚ラバーについて知らないために、間違ったことを言っておられたのかわからないのですが、もし御存じでしたら、教えていただけますか?一枚ラバーが使えないなんてことはないと思うのですが??ちなみにペンラケットの裏面には黒いシートが貼ってあります。よろしくお願いします。
一枚ラバーが使えないということは全く無いですよ。
今の中国ではペンでも両面にスポンジ付きラバーを貼るのがスタンダードで、ペンで一枚ラバーだけという人は皆無だから、その方もルール違反と思われているのかと思いますが・・・。
ただ、その一枚ラバーが黒で、裏面のシートも黒ならアウトですね。
管理人様
さっそくのご回答ありがとうございました。
これで、自信をもってプレー出来ます!ラバーは赤、裏は黒なので、問題なさそうです。ブログ、これからも楽しみに拝見させていただきますね。ありがとうございました。