2011アジア・ヨーロッパオールスター対抗戦2
昨日に続き、2011アジア‐ヨーロッパオールスター対抗戦、2日目の第2ラウンドの動画です。
1番は朱世赫vsクリサン。いや~、粘ること粘ること、ルーマニアのクリサン。前後左右に丁寧に揺さぶりまくり、強打を打ち込まれても動揺せず、徹底して戦術を貫徹。いや、スゴイ。
2番は唐鵬vsシュラガー。香港の唐鵬がキレのあるプレーを見せています。シュラガーもスーパーファインプレーで応戦・・・。
3番で水谷隼vsサムソノフ。昨年末のプロツアーグランドファイナルでは水谷勝利でしたが、2連勝なるか。
4番がエース対決となり、張継科vsティモ・ボル。カタールOP、UAE OPに続いての3連戦、地元中国の声援を受ける張、世界ランク1位の意地を見せたいボル。見逃せない試合ですね。
ラストは荘智淵vsアポローニャ。ポルトガルの俊英がヨーロッパの意地を見せます。
結果はまたしても3-2でアジアの勝利。第2ステージは10月にベラルーシだそうです・・・。
Asia vs. Europe 2011 , Second Match
1番 朱世赫vsクリサン
2番 唐鵬vsシュラガー
3番 水谷隼vsサムソノフ
4番 張継科vsティモ・ボル
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
1番は朱世赫vsクリサン。いや~、粘ること粘ること、ルーマニアのクリサン。前後左右に丁寧に揺さぶりまくり、強打を打ち込まれても動揺せず、徹底して戦術を貫徹。いや、スゴイ。
2番は唐鵬vsシュラガー。香港の唐鵬がキレのあるプレーを見せています。シュラガーもスーパーファインプレーで応戦・・・。
3番で水谷隼vsサムソノフ。昨年末のプロツアーグランドファイナルでは水谷勝利でしたが、2連勝なるか。
4番がエース対決となり、張継科vsティモ・ボル。カタールOP、UAE OPに続いての3連戦、地元中国の声援を受ける張、世界ランク1位の意地を見せたいボル。見逃せない試合ですね。
ラストは荘智淵vsアポローニャ。ポルトガルの俊英がヨーロッパの意地を見せます。
結果はまたしても3-2でアジアの勝利。第2ステージは10月にベラルーシだそうです・・・。
Asia vs. Europe 2011 , Second Match
1番 朱世赫vsクリサン
2番 唐鵬vsシュラガー
3番 水谷隼vsサムソノフ
4番 張継科vsティモ・ボル
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
最近のボルは強いけど、迫力に欠けるような気がしますね。絶好調のときは「それ返すのかよ!」ってプレーが結構あると思うんですが・・・
水谷選手、アジアステップでは勝ち星を挙げることができませんでしたね。
中国に入ってから体調を崩していたみたいですが・・・
第1戦はラリー戦でボル選手に分があったのですが、世界ランク差を感じさせない試合運びをしていました。
ですが、今回の第2戦目は明らかにバックハンドの精度が悪いですね・・・
中陣で振るバックハンドドライブがあまり入っていませんし、決めにいくボールも入っていないように見えました。
これはプロツアーではないですし、あまり気にせず次の試合ではいつもの水谷選手のプレーを見れることを期待しています。
ボル完敗ですね。いつもスカッとするプレーを
見せてくれるのに・・・
水谷スマッシュのミスがなければ、勝てていたかもしれないのに。しかし調子悪いはずなのにフルとかすごい、まだサムソノフは水谷のサーブなどを攻略できないようです。
しかしその後の、張継科はすごかったです。ボルが調子悪いのかバシバシ決まりすぎです。
水谷も許シンや張継科のような強い球または回転の多い球が打てれば、調子が悪くても勝てるんじゃないでしょうか?
水谷選手サムソノフ選手に対して3セットマッチ
だと負けちゃいますね結構4セットマッチだと勝てるのですが・・・
それと1セット目のロビングうちを2本ミスりましたがサムソノフ選手のロビングはそんなにうちずらいのでしょうか
2番のヴェルナー・シュラガー選手、まだまだ現役でやれる力と見えます。そのシュラガーがいよいよWSA(ウィーン空港から車10分)をスタートさせましたね。卓レポと王国の最新号で紹介されています。アミズィッチがヘッドコーチで前ドイツ監督のプラオゼらが脇を固めるとのこと。ヨーロッパ卓球の’聖地’になるのか、注目です。
30台も置ける地下の専用練習場、写真では広く天井も高い。レッド系のマットに台とブルー系濃淡の壁も鮮やかな対比です。外観やエントランスホールのイエローとオレンジの色使いもなかなか好もしい。2台での試合風景も写っている多目的大ホールでは2013ヨーロッパ選手権!も開催されるそう。代々木第2ぐらいの観客収容数なのかな(それが卓球にベストと思います。プロツアーなどで)。これが50億円弱で建てられるのなら・・日本にも欲しいところです^^(代々木や横浜文化体育館、札幌中央体育館は建替え時期でしょう)。
体育館評論家?としては、’91千葉大会の会場、幕張のホールが当時卓レポで’近未来的体育館’と載っていて、実際は卓球会場としてどうなのか、あれからスポーツの大会に使われているのか、気になります。何かお知りの方はいらっしゃいませんか。