中国vs韓国│'09ワールドチームカップ決勝

'09卓球ワールドチームカップ決勝、中国vs韓国戦の動画集です。中国は馬龍・張継科・許シンの次世代チーム、韓国は呉尚垠・朱世赫・柳承敏のエースチームで出場。

1番で張継科が呉尚垠をストレートで沈めると、2番の馬龍が朱世赫を3-1で屠り、早くも王手。3番のダブルスで馬龍・許シンの世界選手権銀メダルペアが呉尚垠・柳承敏ペアを圧倒し、全く危なげなく優勝をさらいました。

全試合でわずか1ゲームを落としたのみという、圧倒的な強さを見せた中国、恐るべし・・・。

World Team Cup '09 Final
China vs Korea

1番 張継科vs呉尚垠


2番 馬龍vs朱世赫


3番 馬龍/許シンvs呉尚垠/柳承敏第その1


馬龍/許シンvs呉尚垠/柳承敏第その2


にほんブログ村 その他スポーツブログ 卓球へ
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)

コメント(10)

木戸 :

ナイスゲーム。2番の試合の四分頃には日本選手の姿も見えますね。来年の世界卓球は中国は王皓、馬龍、張継科、許シン+αでくるのでしょうか。王励勤、馬琳のこれからも気になります。

チュセヒュクを目指す者 :

チュセヒュク選手ですがフォアのドライブ&カットのミスが目立ちますね。もしかしたら調子が良くないのかもしれません。また、自分の視点から見ると少しボールに対しての執着心が薄かったように感じます。
馬龍選手はすごいですね。こないだチュセヒュク選手に負けてから猛特訓したのか、チュセヒュク選手のカットに対してパワードライブで押しまくってましたね。
張継科選手は非常に安定感がありますね。また、フォア側の台上のボールをバックでフォアに抜き去るのは憧れますね。

さとう :

王励勤、馬琳はまだまだ強いですが、もう世界選手権には出てこないほうに賭けます。これも若手の成長次第ですが、今回ワールドチームカップで立派な活躍を見せていますし、両名とも世界選手権までにさらに衰えると思います。というより、若手がさらに成長して、どうにもこうにも代表争いに勝てなくなっている…。首脳陣も若手が経験を積むことを重視するでしょう

当たるかな

YS11 :

馬vs朱は3ゲーム目、7-1まで行ったのですね。it-TVでフルで観ていたときはオール3-11で世界一のカットが倒されるのかと・・
横浜で見たあのダブルス(馬&許)もやはり怖ろしい強さです。 
*日本は3年後のロンドンではこの中国と対決できる。

管理人 Author Profile Page:

ぶう :

日本は何位だったんですか?

管理人 Author Profile Page:

ぶうさん>
日本は、男子は香港に負けてベスト8、女子はシンガポールに破れベスト4です。

青海綿 :

まだまだ馬琳や王励勤には頑張ってほしいと思います。
馬龍はかなり伸びていますが、ここぞというところで安定感がありません。
今年のワールドカップが主な例です。予選では呉尚垠に敗れ(3位決定戦では勝ちましたが)、準決勝ではサムソノフに敗れました。
中国以外のトップ選手に安定して勝てるぐらいの実力がなければ、まだまだ中国首脳陣も馬龍には国を背負わせられないと思います。
何はともあれ、馬龍の成長には期待しています。

管理人 Author Profile Page:

残念ながらないんです…。

木戸 :

世代交代…中国では同士討ちで若い選手が勝つ様になってきてしまっているのは否定できませんが、外国の選手に対してはまだまだやっていけるとは思います。どうでしょうか。このワールドチームカップでは日本は今年のユニバーシアードに続き2-0から逆転されてしまいました。しかし、まだ平均寿命が非常に若いチームなので悲観することもないと思います。そしてその日本にとって最大の障害となるのが中国ですね。私は中国選手の中でもほかの外国選手のなかでも張継科選手が好きです。馬龍は強すぎて畏敬の念が出てしまうほどなのであまり好みではないのですが、張継科ファンなのは私だけではないと思います。彼の得意技はなんといってもバックフリックです。そして印象深いのがフォアドライブ。ムキムキマッチョ(笑)な感じの体ではなさそうなのにボールが速い。合理的で無駄のないスイングをしているであろうということが分かる。いまは張継科選手が安定して中国代表になってくれることを願い、そして次の世界選手権、オリンピックの代表選手が誰になるかを予想しながら動画を見ていこうと思っています。このサイトの左の欄に「張継科」と載る日もそう遠くはないと思います。
長くなってすいませんでした。しかし私の思いは伝わったのではないかと思います。

YS11 :

木戸さんの張継科への思い入れが伝わってきます。(日本のこだわり卓球ファンの美質として外国選手への評価や’思い入れ’があることはずっと感じています。)まだビッグネームではないけれど張のファンは結構いますね。強さとともにある(体格も良いが)繊細さというか、あの表情にあるのですかね。
ただ逆に日本は水谷が張には相性が良くチャンスと私は思っていますが・・(超級で連破した筈、張のラバー検査の影響とは言え)失敬。

TOPPAGE  TOP 
RSS2.0