馬琳vs馬龍
ITTFプロツアー中国オープン決勝、馬琳vs馬龍の動画です。
馬琳、腰がまだよくなっていないのでしょうか、フットワークが死んでます。特にフォアへの飛びつきが全くダメですね。往年のアスリート卓球はもう蘇らないのか・・・。
しかし。
馬琳が見せる超絶前陣プレー!完璧な台上技術+恐ろしく速い打点での速攻、あの馬龍がほとんど自分の展開に持ち込めません。随所にファインプレーも飛び出し、馬琳の技術・戦術の高さをまざまざと見せつけました。
中国オールスター+水谷隼、朱世赫らが参加する大会で、本調子には程遠い状態ながらもあっさりと優勝をさらってしまうあたり、神です。
ITTF Pro Tour China Open 2011, Men's Singles Final
Ma Lin (CHN) vs.Ma Long (CHN)
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
馬琳、腰がまだよくなっていないのでしょうか、フットワークが死んでます。特にフォアへの飛びつきが全くダメですね。往年のアスリート卓球はもう蘇らないのか・・・。
しかし。
馬琳が見せる超絶前陣プレー!完璧な台上技術+恐ろしく速い打点での速攻、あの馬龍がほとんど自分の展開に持ち込めません。随所にファインプレーも飛び出し、馬琳の技術・戦術の高さをまざまざと見せつけました。
中国オールスター+水谷隼、朱世赫らが参加する大会で、本調子には程遠い状態ながらもあっさりと優勝をさらってしまうあたり、神です。
ITTF Pro Tour China Open 2011, Men's Singles Final
Ma Lin (CHN) vs.Ma Long (CHN)
応援クリックお願いします(にほんブログ村卓球ブログ)
二人とも突くコースすばらしいですね…
しかもそれに飛びつくのもやばい!
すばらしいです!
この前後への激しい揺さぶり・・・全盛期のセン健みたいですね。馬龍が翻弄されまくってます。フットワークはほんとに死んでいるという感じですが、スーパーテクニックでうまくカバーしてますね。
テクニック主体のプレーを追求していけばまだまだ現役を続けられそうですね。馬琳は大好きな選手ですので、ぜひ頑張ってほしいです。
前から馬琳は馬龍に対して分が悪かったですが、頑張って勝ちましたね!
まだまだ頑張ってほしいですね!
これと準々の朱世赫戦、itTVライブで通して観ていました。いやぁ、ずっと退屈することなく、馬琳の技わざに見入りました。あのカット攻略法、この試合2ゲームオール、4-2での変化?ラリー、9-10では裏面のクロス打ちから表面プッシュでストレートへノータッチ!また時折のカット打法などなど。その表情も味わいが・・馬琳ファンのみならず、卓球観戦者には堪(たま)らないプレー振りです。さすが、モスクワ団体決勝で2点取りの殊勲選手と思い出しました。
これだけ体幹を崩し型はずれな打法で打つトリッキーなプレイスタイルながら、凡ミスが皆無に近い。
馬琳を表現するのにやはり「天才」という言葉より他にないですね
馬龍もすごいですが馬琳はもっとすごいですね。馬琳はベテラン界の神です。(笑)
馬琳強すぎです。なんで、馬龍のスマッシュを取れるのか・・・。強すぎです。
すごい。本当にすごい。
不十分な体調の中、馬龍に決定打を打たせないようにしながらスキをついて一気に決める戦術は芸術品ですね。日本選手も参考にしたほうがいいのではないでしょうか?
確かに馬琳は動きの素早さは落ちているように思えます。ですが,それでも勝利するとは!
技を見ると、まさに天才です!
ロンドン五輪にはぜひ団体戦で出場してもらいたいですね!
馬琳やりましたね!
馬龍に勝っての優勝は大きいんではないでしょうか?
テクニックがすごいです
馬琳、フォアへの飛びつきがダメでも馬龍に勝ったことは素晴らしいですね!馬林の体調が良く、馬龍にまともに打ち合えば負けていたかもしれません。台上からの早い展開が勝利に繋がったかもしれませんね!まだ先の話ですが、中国にコーチや監督のいい条件がなければ、日本で選手の育成に頑張ってもらえればと・・・
馬琳選手ほど見事に「卓球」を知っている選手は、若僧である私の記憶にはいません。ホントに素晴らしいです。「卓球」ってのはこういうことだ。とでも言うがごとしのプレーですね。
影虎さん、それは面白い。
実は、松平健太がシェークでこんなプレーが出来ないかなと想像していました^^。今回の馬琳のプレーには魅かれると同時に’かなわない’と感じるほど・・シェークでも何とか台上含めて、あのようにラケットを全角度(回転)に利かせることが出来ないものかなと。マツケン、盗むべき前陣プレーでは(3球目攻撃はもちろん)。えっ、ペンのベテラン馬琳にしか出来ない!?いやいや。
馬琳の前陣プレーは本当に惚れ惚れします。
すごく参考になります。
馬龍はセットを先行している時の強さは尋常じゃないですがプレーが単調なため相手に先行されると袋小路になってしまう所が課題ですね。
もっと臨機応変なプレーになれば世界チャンピォンになるのもそう遠くはないと思います。
馬林は馬龍の試合に苦しんできたがやはり馬林の台上のテクニックがうまくどこに打ってくるか分からないですね。最後の1球もかなり回転がかかって馬龍空振りしましたね。
唯一つ。
ス・ゴ・ス・ギ・ル。感動した!!
(by馬琳の大ファン)
なんて、よく、本調子でないのに、優勝できますね。約2年ぶりの頂点。馬琳は今、何を思うのでしょうか。超絶前陣プレーと、スーパーラリー。
すべてにおいて、この試合は馬琳が上を行ってました。すばらしい!!!まだまだ馬琳は終わりませんね。
いや~2人ともコースがヤバイっすね(^O^)/
この実況の人ちょっとうるさくないですか?
こんなふうに思ったのは私だけでしょうか?
それにしても馬琳はフリックが多いですね。
馬龍のスマッシュをかえすなんてすごいと思いました
腰がよくなくても馬龍にかつなんてすごすぎます。